歯医者の治療が早いは危険 ? vol.109
先週のセカンドオピニオンは
半年たっても歯が痛いのが治らない!
というもの。
セカンドオピニオンとは
今診てもらっている先生とは別の
先生に治療法などについてお話を聞くことです。
新たな治療法の提案があったりするので
重要なことだと思います。
そして、この患者さんは奥歯がすごく腫れていました。
通常、歯医者さんで治療して
半年から一年くらい治らない場合は
歯が割れている場合が多いので
今回のケースもそんな感じかと思いながら
レントゲンを撮影させてもらいました。
歯医者の治療が早いは危険 |怖い事例
レントゲンを見てスタッフ共々
開いた口がふさがらない!!
患者さんが言うには
虫歯で神経を取ったらしいのですが
- 半分くらい神経が残っている
- 器具が折れたまま歯の中に放置
- 何の説明もないまま半年通院
そこの歯医者さんは
そこそこ患者さんも多く
治療が早い!と有名だったので
通院したみたいですが
適当に治療されている気がしていたそうです。
治療に対して不信感がある場合はセカンドオピニオン
ほとんどのケースにおいて
レントゲン1枚、撮影させてもらえば
どのような治療がされているか分かるので
治療に対して不信感がある場合はセカンドオピニオンですよ!
ただでさえ行きたくない歯医者!
早く治療を終えたい気持ちもわかりますが
歯の治療は元に戻せません!
なので歯医者さんを見定めるために
歯の掃除や治療相談のみで
来院して比較してみるのがお勧めです。
広島駅から徒歩4分
河村歯科クリニック HPはこちら
〒732-0828 広島市南区京橋町1-3赤心ビル1F
TEL:082-263-6480
※当医院は予約制ですが新患、急患は随時受け付けております。
予約状況によってはお待たせすることがありますのでできればお電話いただければ幸いです。。