歯のセラミックのメリット・デメリット vol.64
白い歯にしたい!
パッと見た目が華やかになり
清潔感が一気にUPするので
美意識が高い人には白い歯は憧れです。
白い歯は顔の真ん中から数えて
5番目の歯まで保険が適用されます。
保険が適用されるものと保険が適用されない
セラミックなどと何が違うのでしょうか?
保険の前歯の特徴は
審美的には◯
一部金属を使用 [金属アレルギーの可能性]
白い部分がプラスチックなので経年的に変色
歯をあまり削らない ←メリットです
歯のセラミックのメリット・デメリット について
セラミックの特徴は
審美的には◎
金属を使わなくても良い
変色はしないに等しい
歯をたくさん削る←デメリットです
簡単に本音でまとめたメリット、デメリットです。
セカンドオピニオンで来院される
患者さんの不満の一つに
セラミックを強く勧められるのですが
本当に必要ですか?というもの。
金属アレルギーでなければ
特に今すぐ必要ではないように思います。
僕がセラミックをお勧めする患者さんは
一番見た目が最高なものにしたい。
金属アレルギーがある
将来、金属アレルギーになる可能性が心配
セラミックのデメリットも説明します。
金属のあるものに比べ何倍も歯を削るので
生体には優しいですが歯には優しくありません!
セラミックは高価な分、歯医者さんの利幅が
大きいのも事実です。
歯医者さんによっては成約してもらいたいので
デメリットをあまり話さないかもしれません。
ちなみに僕の右上の前歯はぶつけて折れてしまい
セラミックを装着しています。
たくさん削るというデメリットはありますが
それを上回る審美的な欲求を満たしてくれているので
大変満足しています。
僕もたくさん成約して頂ければ嬉しいですが
メリット、デメリットは本音で話した上で
患者さんに選んでほしいと思っています。
広島駅から徒歩4分 河村歯科クリニック HPはこちら
〒732-0828
広島市南区京橋町1-3赤心ビル1F TEL:082-263-6480
※当医院は予約制ですが新患、急患は随時受け付けております。
予約状況によってはお待たせすることがありますので
できればお電話いただければ幸いです。